申込の進め方(クレジットカード決済)

クレジットカード決済

クレジットカード決済

●申込成立には
「出願データ入力」および「決済」の両方を終えると「申込成立」となります。

  • 「出願データ入力」
  •  氏名、住所、受験地、受験級等、出願に当たって必要な情報を入力します。

  • 「決済」
  •  受験級に応じた検定料をクレジットカードによって支払います。

 
●「申込内容のお知らせメール」の送信
申込成立後、決済完了の通知を当協会が受信し、席の確保が確認できてから申込内容のお知らせメールを送信します。
目安として決済日から土日祝日を除き、2日間以内に送信します。
メールには入力された出願データが記載されていますので内容をご確認いただき、修正が必要な場合は申込期間内に問い合わせください。
 
●申込の前に
「オンライン申込の開始」ページ内の「現在の受付状況」では残席数が少なくなった会場、級の情報を掲載します。
情報の更新は営業時間内に行い、更新時刻を併記します。
申込の前や決済までに時間を要した場合は「現在の受付状況」にて残席数の有無を確認してから決済ください。
 
●申込の進め方
①トップページ右上、又はメニュー内の「オンライン申込の開始」を選択
②「現在の受付状況」で申込を行う会場、級が受付終了となっていないことを確認
③「お申込に必要な承諾事項」に列記されている承諾事項を了承する場合、□にチェックを入れて「申込開始」を選択
④「オンライン申込フォーム」内の「申込者情報」に沿って必須事項を入力後、「申込内容の確認」を選択
⑤「入力内容の確認」に表示されている内容に問題がなければ「お申込」を選択
⑥決済代行会社ペイジェントの支払い画面に移動するので、カード情報を入力後、「入力内容を確認する」を選択
⑦入力内容の確認を行い、支払いに問題がなければ「お支払い」を選択して決済完了、申込成立
⑧表示されたページ内で支払い情報を確認後、「購入したサイトへ戻る」または「店舗サイトに戻る」をクリックして協会トップページに戻り、手続き終了

ご注意ください

・「申込内容のお知らせメール」が受信できない場合
決済日から土日祝日を除き、3日目となってもメールが受信できない場合は、申込時に記入したメールアドレスが誤っている場合や何等かの問題が生じている可能性がありますので、申込期間中のお問い合わせが必要です。
・「申込成立」の確定時刻
「申込成立」の確定時刻は、実際の決済時刻や申込内容のお知らせメールの受信の有無とは関係なく、決済代行会社が当協会に提供する「決済時刻」情報とします。
申込多数の場合は、この情報を基準として席の確保を判定します。
・決済の完了が不明瞭な場合
決済の完了が不明瞭な場合において新たな申込と決済をされますと、決済ごとに別の席が確保され、他の受験者の受験機会を阻害することになりますので、新たな申込と決済を行わず、お問い合わせください。
なお、新たな申込と決済を行った結果、重複決済となった場合は、「特定商取引法に基づく表記」に記載する取消手数料を差し引いて返金いたします。
・定員到達情報掲載後の決済
「現在の受付状況」に定員到達による受付終了の情報を掲載後に決済を行ったことが確認された場合は、「特定商取引法に基づく表記」に記載する取消手数料を差し引いて返金いたします。
掲載の前後を判定する基準は、「現在の受付状況」の更新時刻と決済代行会社が当協会に提供する「決済時刻」情報とします。
・クレジットカード情報
決済代行会社サイトで入力するクレジットカード情報は当協会に通知されませんので、お問い合わせ時にカード情報を記入されませんようお願いいたします。
・登録内容の変更
転居等に伴う発送先の変更は、郵送物毎に締切期日を定めていますので、「実施スケジュール」をご確認の上、指定期間内に問い合わせください。
なお、申込者本人が居住する住所以外への発送は、個人情報保護の観点からお断りさせていただきます。